2025.10.27[月]~11.9[日]
会場:クロサワバイオリン大阪梅田店

<弦楽器メッセ2025 in OsakaUmeda 連動企画>
ピカピカの新品楽器、お買い得な中古楽器が大集合!
これからはじめるお子様も、ご成長されたお子様も
お気に入りのバイオリンがきっと見つかるはず♪
期間限定のお得な特典と一緒にご来店お待ちしております!
ご来店予約のおすすめ
フェア期間中、<特に11/1(土)~11/3(月・祝)>は非常に混雑が予想されます。
分数バイオリンをお求めでご来店の際はご予約を推奨しております。
下記のお問い合わせ先よりお気軽にご連絡下さい♪
※上記ボタンを押しても機能しない場合は、お手数ですが下記にある店舗情報より大阪梅田店へ直接ご連絡をお願いいたします。
お子様バイオリンのおすすめのメーカーをご紹介

同メーカーは1951年にレジンという街で
最初のバイオリンを製作した巨匠の
弦楽器奏者Roman Boianciuc氏
によって設立されました。
現在は約300人体制で楽器を製作する
ヨーロッパでも有数の大きな工房です。
優れたコストパフォーマンスと、
音の出しやすさにも定評があり
日本でも お子様から大人まで入門用楽器として
広くユーザーに愛されております。

工房のマエストロGliga Vasile氏は
ドイツでの修行後、マイスターの資格を取得。
その後ルーマニアに戻り工房を立ち上げます。
ストラディヴァリも使ったとされる
カルパチア山脈の良質な材を使い、
全ての工程を手作業で行っております。
厚い板から削り出す本格製法による、
深みのあるやわらかな音色が特徴。
味わい深いニス仕上げにも目をひきます。
★写真をタップで
より詳細なメーカー紹介をご覧いただけます!

1848年より長きに渡って世界を代表する
弦楽器および弓を製作し続けており、
現在も製作における研究開発によって、
日々躍進を続けています。
長い歴史と確かな技術でペゾルトは世界中の
オーケストラプレイヤーに愛用されています。
低音から高音のバランスも非常に優秀で、
よりハイグレードなクオリティを
お求めのお子様にもお勧めです。
★写真をタップで
より詳細なメーカー紹介をご覧いただけます!
そのほか各種メーカー中古楽器や、1/2・3/4サイズは良質なモダンバイオリンも取り揃えております!
展示楽器は随時オンラインストアに掲載してまいります♪
期間中 ご購入特典

分数バイオリンご購入で、フランス製の人気定番松脂「ベルナーデル」をプレゼント!

サイズアップはお得に乗り換え。
対象の分数バイオリンをご購入時の下取り査定額が10%UP!
※一部対象外の商品がございます。
※他社で購入された楽器の場合は、当時の領収書等購入金額がわかるものを必ずお持ちください。
※大がかりな修理が必要な場合、当店で取り扱いが無いメーカーの場合、査定がつかない場合がございます。
11月1日~3日は別会場にて【弦楽器メッセ2025 in OsakaUmeda】開催中

クロサワバイオリン大阪梅田店
JR大阪駅より徒歩約8分
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル1F 御堂筋側
06-4796-9638
umedavn@kurosawagakki.com
平日・土曜11:00~20:00/日曜・祝日11:00~19:00
【大阪駅前第4ビル地下駐車場】
当店にて¥5,000以上お買い上げのお客様には駐車30分無料券をお渡しします。

前の記事へ