CodaBow

CodaBow(コーダ・ボウ)

カーボン弓の理想を追い求め続けるCodaBow

「最高の弓だけを提供する」という信念を持ち、革新的かつ演奏性に優れたカーボン弓を世に生み出し続けるアメリカのメーカー『CodaBow』。柔軟性と耐久性に優れ、あらゆる環境下においても常に安定した状態で理想の演奏を実現できるCodaBowの弓は、世界中の演奏家から絶大な信頼を寄せられています。

CodaBowの歴史を見る

Best Carbon Fiber Bows

Violin, Viola, Cello and Bass Bow for You

CodaBowの弓はご自身の演奏レベルに合わせてお選びいただけます。各モデルは奏者のニーズに合わせ、最も適するよう精密に設計されています。

CodaBowの選び方

Master Models

Marquise GS

マーキスGSは、創業当時より積み重ねてきた高い技術と知識を集結し誕生したマスタークラスの新たなるスタンダードモデル。最先端のオーガニックファイバーを採用し、これまでに困難だった表現、再現できなかった演奏時の繊細で自然なレスポンスを可能にしました。プロフェッショナルプレイヤーが求める最適なバランス・柔軟性・重量を追求し、実現したひとつの完成形です。



  • Violin
  • Viola
  • Cello
  • ¥297,000
  • ¥308,000
  • ¥319,000
  • Violin
  • Viola
  • Cello
  • ¥297,000
  • ¥308,000
  • ¥319,000

Escent

新たに発表されたエセントは上質なペルナンブーコ弓を思わせるしなやかさを持ちながら、今回新たに開発された革新的なフロッグ構造によって演奏性にも優れています。マーキスGS同様にコーダ・ボウの最上位モデルであるマスターモデルとされていますが、パフォーマンスモデルのもつバランスと操作性を兼ね備えており、まさにハイブリットモデルと言えます。



  • Violin
  • Viola
  • Cello
  • ¥242,000
  • ¥253,000
  • ¥264,000
  • Violin
  • Viola
  • Cello
  • ¥242,000
  • ¥253,000
  • ¥264,000

Performance Models

  • Diamond GX

    ダイアモンドシリーズ最上位モデル。プロの演奏家のために設計され、これまでペルナンブ―コ材の最高級弓でしか実現できなかったあたたかくて力強い演奏を可能にします。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥220,000
    • ¥231,000
    • ¥242,000

  • Diamond SX

    よりブライトなトーンをお求めの方におすすめのダイアモンドSX。重心をややフロッグ側へ寄せることで、プロフェッショナルたちが求めるより一層の力強さを実現しています。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥143,000
    • ¥154,000
    • ¥165,000

  • Diamond NX

    演奏者の永遠の課題であるボウイングのトラブルを解消してくれるよう、理想のバランスを求め設計されたNX。音色や音量、美しい響きを犠牲にせず、高度なコントロールを可能にしてくれます。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥110,000
    • ¥121,000
    • ¥132,000

  • Joule

    ロックやポップスで使用されるエレキバイオリンに特に適したモデル。どんな奏法でも弓毛が確実に弦をとらえる感覚が得られ、引っかかりが良く、輪郭がはっきりとした音色が得意な弓です。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥198,000
    • ¥220,000
    • ¥242,000

  • Luma

    フランスの偉大な弓製作家であるLamyとVoirinに敬意を表し製作されたLUMA(ルマ)。フロッグのデザインは手の負荷を軽減し、テクニカルなパッセージでも軽快で機敏な演奏ができるほどの軽さを誇ります。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥198,000
    • ¥220,000
    • ¥242,000

Entry Model

  • Prodigy

    ビギナー向けに開発されたこのモデルは、ペルナンブーコ材の弓をもとに設計されているため、非常に優れたコシ・強さを持っているのが特徴です。同価格帯の木製の弓で満足できない方に特におすすめします。


    • Violin
    • Viola
    • Cello
    • ¥77,000
    • ¥88,000
    • ¥99,000

Bass Models

  • Infinity

    理想的な軽さ、長さ、バランスを持ち合わせており、プレーヤーのパフォーマンスを最大限に高めてくれるモデルです。フロッグが小さめに設計されてるため、手に馴染みやすく、コントロールに優れています。


    German/French

    ¥209,000     Buy


  • Revelation

    アルコ奏法を向上させるためにバランスと敏捷性を考えられて作られました。強さとしなやかさに優れ、ふくよかに響くダークトーンを生み出します。オーケストラやソロで使用する際にはもちろん、ジャズやタンゴなどの演奏にもおすすめです。


    German/French

    ¥154,000     Buy


  • Comfort

    引っかかりの良さがこのモデルの最大の特徴。重心をややトップ寄りに置くことで安定感が得られ、腕の力ではなく弓の重さでしっかりとした音量を出すことができます。


    German/French

    ¥77,000     

    Buy

Artists Comments

  • 柏木 広樹

    マーキスGSを手に取った瞬間、ダイヤモンドシリーズからの進化を感じました。演奏してみてすぐに自分のその感覚が本物だと確信。前作の長所はそのままに、今作はさらにしなやかさが加わったと思います。それにより操作性が上がって、今まで以上に使いやすい“相棒”になりました。これから僕のコンサートの色々なシーンで活躍してくれそうです。

  • 金原 千恵子

    NAOTOくんのライブにゲストで呼んでいただいた時、マーキスGSと出会いました。それまで使用していたカーボン弓とは全く別物……そんな印象でした。とにかく発音が良い!そして弓先までしっかりと音が乗る。様々なジャンルに対応できるしニュアンスもキチンと表現できます。ピックアップマイクの乗りも良いので、アリーナや野外など色んな環境の中でも安心して使え、とても重宝していてお気に入りです♪

  • 小森谷 巧

    前読売日本交響楽団コンサートマスター、愛知室内オーケストラ ソロ・コンサートマスター

    私はもう少しでデビュー50年周年を迎えようとしております。これまで数々の素晴らしい弓とたくさん出会いました。しかし、20XX年にコーダ・ボウを手に入れてからは、リサイタルや室内楽、そしてコンサートマスターとして演奏する時など、多くの機会で使用してきました。そして現在はマーキスGS!コントロールし易さ、弦への吸い付き、音質創り、全ての面でこれまでのコーダ・ボウのシリーズのレベルを大きく上回っています。皆様も使ってみたら感激することでしょう!

  • 今野 均

    レコーディングスタジオやライブのステージ、場合によっては野外での演奏など様々なシーンで演奏する機会が多い身として、どんな厳しい環境においても確実なレスポンスが得られるマーキスGSはとても頼もしい存在です。カーボンならではのバランスの良さと、木の持つ音色に限りなく近いキャラクターを併せ持っているので、音大生からプロミュージシャンまで、幅広いニーズに応えてくれる弓だと思います。

  • Sarah Àlainn
    サラ・オレイン

    今までのライブのセットリストは楽器に大きく左右されてきました。ヨーロッパで誕生した楽器を湿度が高い日本で演奏するのは、時に慎重になるものです。コーダ・ボウと出会い、世界は一変しました。野外をはじめ、どんな現場でも安心して自由自在に演奏できるようになりました。その軽さといい、心地良さといい、本当に表現したい音を奏でられ、ジャンル、ステージを選ばない最強の相棒です。普段はピンクのNSデザインCRシリーズのエレキヴァイオリンとペアリング。アコースティックとの相性も抜群です。

  • NAOTO

    コーダ・ボウと出会ってもう長い時間が経ちますね。初めて手にしたときから、他のカーボン弓と比べ音質、操作性、耐久性、安価など長所ばかりでしたが、その性能の進化には驚かされるばかりです。すでにダイヤモンドGXで、カーボン弓として完成されたと思っていましたが、マーキスGSはその想像を超える域に至りました。これまで色んなヴァイオリニストにコーダ・ボウを紹介してきましたが、みなさんとても満足してくださり、自分のことのように喜んでいます。そしてコーダ・ボウとの出会いで「タッピング」という新しい奏法が生まれ、自分の中で大きな進化となりました。これからも、マーキスGSは僕のヴァイオリン人生で欠かせない弓になることでしょう。

  • 西江 辰郎

    新日本フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター

    コーダ・ボウはマーキスGSとダイアモンドNXを使用しています。この弓を弾いているといつの間にかカーボン製の弓だということを忘れている自分がいます。音色に加え、操作性、バランス、反応も良く、状態の良いオールドフレンチボウが数限られる中、未来の弓が遜色のない所まで来ていると感じます。お試しあれ!

  • Mariko Muranaka

    どんな天候や環境でも同じ状態の弓で演奏ができるのは弦楽器奏者にとって、最高の安定剤です。ツアーが多く、日ごとにヨーロッパやアメリカへ移動し演奏する事が多い私にはコーダ・ボウは欠かせない相棒に間違いありません。

"The violin is the bow. It's the bow that turns those notes into music."
- Roger Zabinski